大津町商工会 大津町商工会

熊本県菊池郡大津町の商工業者を支援します!

ログイン SEARCH
メニュー
  • ホーム
  • お知らせ一覧
  • 商工会について
    • 大津町商工会について
    • 入会のご案内
    • 組織について
    • 青年部・女性部について
  • 事業概要
    • 商工会にご相談ください
    • 共済・保険
  • 事業者情報
    • 小売・卸売
    • 飲食業
    • 建設業
    • 製造業
    • サービス業
    • その他
    • 特別会員
  • 補助金情報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 大津町「新型コロナウイルス感染症対策緊急経済協力金」のご案内

大津町「新型コロナウイルス感染症対策緊急経済協力金」のご案内

  • 2020.04.30
  • お知らせ

交付申請書 兼請求書

申請方法・お問い合わせ

 郵送 又は 窓口の受付箱に直接投函して下さい。

〇申請先:〒869-1233 大津町大字大津1189-2(大津町まちづくり交流センター内)

     大津町役場 商業観光課 TEL 096-293-3277(総合相談窓口直通)

  • Tweet
  • Share

くまもと型小規模事業者経営発展支援事業補助金の公募について

前の記事

持続化給付金申請に係るHPの開設及び申請要領について

次の記事

最近のお知らせお知らせ一覧

2023.03.24

カーボンニュートラル相談窓口開設のお知らせ

2023.03.24

陸上自衛隊北熊本駐屯地夏祭り野外販売における業者の募集について

2023.03.11

3月11日(土)女性部資源物回収行います!

2023.03.08

大津町小規模事業者経営継続支援金のご案内(再拡充分)

2023.02.14

会報誌SHOKOKAI NEWS 3号と4号を掲載しました

新着会員

  1. アロマテラピー 銀座

  2. モイスティーヌ ミニョンヌヒルズ大津サロン

  3. 高圧洗浄専門店 リ・フレ

 
大津町商工会

新着お知らせ

  • カーボンニュートラル相談窓口開設のお知らせ

    2023年3月24日
  • 陸上自衛隊北熊本駐屯地夏祭り野外販売における業者の募集について

    2023年3月24日
  • 3月11日(土)女性部資源物回収行います!

    2023年3月11日
  • 大津町小規模事業者経営継続支援金のご案内(再拡充分)

    2023年3月8日
  • 会報誌SHOKOKAI NEWS 3号と4号を掲載しました

    2023年2月14日

大津町商工会 会報誌

SHOKOKAI NEWS

調和して発展を続ける町

大津町役場

大津町の観光について

肥後おおづ観光協会

からいもの里

道の駅 大津

熊本の地域活性化を支援します

熊本県商工会連合会

店舗情報の登録フォーム
店舗情報の登録フォームはこちら

メニュー

  • 商工会について
  • ご相談ください
  • 入会のご案内
  • 共済・保険
  • 組織について
  • 青年部・女性部
  • 補助金情報
  • 事業者情報
  • お知らせ一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

大津町商工会

〒869-1233
熊本県菊池郡大津町大字大津1417

TEL:096-293-3421

FAX:096-293-3429

 

大津町商工会について

 

(伴走型小規模事業者支援推進事業)

大津町商工会 大津町商工会

熊本県菊池郡大津町の商工業者を支援します!

PAGE TOP

Copyright © OODUMACHI Society of Commerce & Industry. All rights reserved. 

  • ホーム
  • お知らせ一覧
  • 商工会について
    • 大津町商工会について
    • 入会のご案内
    • 組織について
    • 青年部・女性部について
  • 事業概要
    • 商工会にご相談ください
    • 共済・保険
  • 事業者情報
    • 小売・卸売
    • 飲食業
    • 建設業
    • 製造業
    • サービス業
    • その他
    • 特別会員
  • 補助金情報
  • お問い合わせ

ログイン

パスワードを忘れた場合
CLOSE

パスワード再設定

メールアドレスを入力してください。
入力されたメールアドレスにパスワード再発行のメールをお送りします。

CLOSE