青年部・女性部について

青年部

十数年間弱体化を続けていた青年部を若手経営者の育成が地域の活性化に必要不可欠と再認識したことにより、平成15年から事業の見直しと協力体制の再構築を行い新規部員獲得を継続して行う。経営に必要な研修講習を頻繁に開催し利用価値を高め、町内若手経営者の受け皿となるよう努力した結果3年間で活性化ができた。

目的意識をもった青年部が加入し、平成17年6月から防犯パトロールを実施し現在も継続中で町内の防犯パトロールのさきがけとなった。また、町内最大の祭りで伝統行事である大津地蔵祭りにも企画実施に貢献し存在感を高めている。平成18年からは、劇団『なすび』を立ち上げて敬老会、町内イベントに参加し営業活動を兼ねて積極的に行動をしている。

女性部

大津町商工会女性部年間活動
福祉活動においては、昭和58年頃より、杉並園、若草学園の慰問を年1回程度行っていましたが、現在は年1回、クリスマスに慰問を行っております。また、年1回の献血の受付、複十字シール募金活動実施しています。

環境問題活動は、平成3年より肥後大津駅南ロータリー花壇整備及びその周辺の清掃活動を行っており、平成15年10月より再生資源集団回収団体登録を行い、毎月第2木曜日を回収活動日としています。更に平成16年12月22日に熊本河川国道事務所と「ボランティア・サポート・プログラム」の協定を締結し、一般国道57号線大津交差点上り60m(片側のみ)を月1回程度、花壇の花の管理、除草及び周辺の清掃を行っています。

地域振興活動では、大津地蔵祭、つつじ祭に参加し、再生資源活動及び花いっぱいの町づくりに取り組んでいます。

大津町商工会の街づくり事業の取り組みについて

本会は、歴史を活かした街づくり事業に平成17年から取り組んでおり杉並木の風倒木を県から譲り受けて熊本大学工学部の学生のデザインと建築士会の協力を受けてサインを完成させました。

また、熊大生が大津町を研究し街づくりの計画書を作成し貴重な資料として活用しています。街づくりのために会員有志が立ち上がり豊後街道を活かした街づくりに取り組んでいます。

大分県大分市鶴崎と熊本を結ぶ街道を通じて交流を推進しています。現在、こでかけラリーを企画立案し開催していて継続中です。

有志一同が協力し合いマップにより史跡等を散策していただき、会員メンバー事業所で専用台紙(街づくり会員事業所に常時あります)にスタンプを集めて大津町をお客様に”こでかけ”を行っていただくことで大津町観光推進の活性化に役立てることが目的です。スタンプを集めると岩戸温泉がご利用できる内容になっています。詳しい事は商工会までお尋ね下さい。

大津町商工会イベント出店組合について

安心して美味しいものを提供することを基本理念に平成13年より立ち上げた本組合は、会員企業に呼びかけ応募があった事業所で構成された団体です。

町内イベント等に事業所の商品を出店しています。
本会は、町内に店舗がありお店で販売をしている商品をイベントで提供しています。
名義貸しの禁止等厳しい会則の中で事業運営を自主的に行っています。